連載: 関西→首都圏 引っ越し奮闘記 第6回 入居

前回の更新からだいぶ日が空きましたが、きのう(15日)入居が完了しました。物件の申し込み後、これまで何をしたのかをまとめます。


基本的には不動産屋さんとメールでやり取りし、契約内容を詰めたり内見で調べられなかった細かいことを聞いたりしました。入居は15日からでしたが、家主さんの希望もあり、家賃発生は7日からに…。 12月中旬に契約したので仕方がない部分はありますが、無駄なカラ家賃はできるだけ避けたいですね。


引っ越し前日までの荷詰めは、相変わらず大変でした…。 段ボールはS30個、M30個を用意していただき、「こんなに使わないな」と思っていたのですが、いやはや、すべて使い切ってしまいました。2人暮らしの小物の量って、想像以上。直前まで使うものも多く、前日に寝たのは朝近くに。これから引っ越しをされる方も、油断せずにゆとりをもって日程を調節しましょう。


引っ越し当日は羽田空港からモノレール、山手線、田園都市線と乗り継いで高津駅へ。不動産屋さんでカギを受け取り、そのまま車で物件まで送ってもらいました。タクシーで行こうと思っていたので、ありがたい☆ 到着は引っ越し業者さんとほぼ同着で、配置などの細かい指示を出しながら荷物搬入。途中で取り付け専門の方に来ていただき、エアコン、温水洗浄便座、洗濯機の設置をしてもらいました。これは楽だ。


夜までに段ボールを半分くらい荷ほどき。70平米台から50平米台への引っ越しなので、キッチンなどが狭くなって食器の置き場に困る。食器棚を買い足そうかな。その後は夕飯の買い出しが面倒だったので、自転車で近くの定食屋さんまで。「サンマ定食 660円」(安い!)を食べ、家で焼酎お湯割りを飲み、シャワーを浴びて就寝。ふとんに入ってから30秒くらいで寝れたかも。疲れましたーーー。


ちょっと気になったこと。引っ越しのだいぶ前に、不動産屋さんから「家主さんがリビングの壁紙を木目調にしたいと言っている」と言われ、壁紙のサンプルを確認してOKしました。ただ、実際に部屋を見てみたら、内見のときよりも部屋が暗く、狭く感じました。やはり、白を基調とした壁紙にしてもらえばよかったなあ。ロフトまで上るハシゴの色がシルバーで味気なかったので変えて欲しいとお願いしたところ、黒に変わっていました。こちらは、より部屋になじんだかな。


また、風呂ふたがないので、事前にネットで注文して引っ越し当日に配送してもらいました。相変わらずネットは便利だ。


きょうは奥さんと合流するので、一気に片付きそうです。家具を買い換えたり、模様替えを考えたり、面倒だけどちょっと楽しみです。



これでひとまずは連載も終わりですかね。また何かあったら書き足します。